サプライズ!

2009 年 3 月 28 日

26日から29日まで 「第4回風越カップ全日本少年アイスホッケー(小学生の部)」がここ軽井沢で開催されています。北海道~福岡の選抜16チームの熱戦が繰り広げられています。わんぱく坊主Jのチームの先輩君たちも出場していますので連日リンクへ。そしてあこがれのK君も もちろん出場していますので Jの足取りは軽~く応援に向かいます。残り少ない会えるチャンス!試合終了後ハッピーなサプライズがありました。K君がスティックをプレゼントしてくれました~♥♥♥
しっかりとお胸に抱きしめ しあわせそ~。一番の宝物ですって。さっそくJのベッドサイドに設置。でも、すぐはずして さわったり、眺めたり・・・してました。
Jを思ってくれて本当にありがとう。K君を目標にがんばっていってくれるでしょう。
                            アイスホッケー最高!

クリスマスローズ開花

2009 年 3 月 26 日

軽井沢の春、一番先に咲いてくれるのがこのクリスマスローズ。名前からすると冬に咲く花?ですが こちらでは今頃から咲き始めます。一昨日 ついに小さな花の姿がありました。

春の日差しがまぶしそうです。長~い つぼみ期を経てようやく咲いたこの可憐な姿。実は下の写真のピンクがかったクリスマスローズは私の勝手な都合でテラス脇へと移動してしまったものなのです。よくぞ今年も咲いてくれました。植物は健気ですね。
昨日の突然の雪にも負けず じっと頑張っています。
いつも このお花達に元気づけられます。
元気づけられるといえば・・・WBC!皆さんご覧になりましたか?私は普段 野球観戦はほとんどしないのですが、昨日は家族全員テレビにかじりついておりました。たまたま主人がお休み、Jも春休みですので だらだらとブランチをしながらの観戦。ついには熱くなってまいりまして、昼間からビール片手にわいのわいのと大騒ぎでございます(笑)。すごくいい試合でしたね~。試合後のそれぞれの方のコメントも深い!重い!でしたね~。相当なプレッシャーだったでしょうに なんだか楽しそうにみえました。プロですね~凄い!! 優勝おめでとうございます。

アイスホッケー

2009 年 3 月 22 日

昨日 Jの今シーズン最後の大会がありました。惜しくも負けてしまいました。アイスホッケーの大会は1~3年生までの低学年の部と 4~6年生の高学年の部とに分かれます。低学年としても最後の大会でしたのでそれは気合を入れて望んだのですが・・・。
でもでも 頑張ったよね。わんぱく坊主の名に恥じないほど真剣にがむしゃらにアイスホッケーに打ち込んだものね。チームの練習はもちろん 毎日のようにリンクへ・・・。いくつものスクール・サマーキャンプやビジターレッスンに参加しました。行く先々で多くの方に お世話になりました。Jにも私にも各地に お友達ができました。アイスホッケーを通じて交流がもてるなんて素敵なことです。皆様に支えられてシーズンを無事終えることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。
試合のレポートはチームのHPからご覧いただけます。軽井沢大会Kid’s7thは軽井沢ホッケーレポート2さんでもレポートしてくださっています。ちなみにJは#35です。
来シーズンは高学年!わんぱくですが ちょ~っとチビちゃんなので 「大きくなろうプロジェクト?」始動!(笑) ばっちりと栄養サポートしていきますわよ。
わんぱく坊主J 2008~2009アイスホッケーギャラリーです。
千ヶ滝アイスホッケースクールにて。軽井沢スケートセンター閉鎖により 最初で最後のスクールになってしましました。
←この写真は「朝日小学生新聞」に掲載されました。 
   

おまけ・・・わんぱく坊主J(右)が大好きなK君です。6年生の彼は大きくて かっこよくて ホッケーの上手なJのあこがれのお兄ちゃんなのです。K君みたいに!って前髪ものばしています(笑)。
違うチームなのでなかなか会えませんが 試合で会えると こんな風にべったりとしています。K君のように Good Boy&Player になれるといいね♥
 

 

次ページへ »

Copyright (C) 2008-2023 La campagne KARUIZAWA All Rights Reserved.|work by UsPlus